無線LANの新規導入、既存無線LANのリプレイス、
既設環境の改善/調査に活用可能な無線LANの電波状況の測定診断サービス。
専用のツールを利用し、サイトサーベイ結果を図面、数値で可視化したレポートをご提供します。
シンプル | ベーシック | カスタム |
調査項目 | 調査項目 | 調査項目 |
・信号強度(RSSI) ・S/N比 ・干渉/ノイズ | ・信号強度(RSSI) ・S/N比 ・干渉/ノイズ | ・信号強度(RSSI) ・S/N比 ・干渉/ノイズ ・その他(指定項目要確認) |
レポーティング | レポーティング | レポーティング |
・標準テンプレート ・Use Case:既存環境の改善/調査など | ・標準テンプレート ・ソリューション提案 ・Use Case:新規導入/リプレイスなど | ・お客様指定テンプレート ・ソリューション提案など |
Wi-Fi ネットワークレポート詳細
項目 | Simple | Basic | Custom | |
利用シーン/Use Case | 既存無線環境の電波状況の確認 | ◎ | 〇 | 〇 |
新規、既存環境へのAP追加 | △ | ◎ | 〇 | |
新規、既存環境へのAP追加 | △ | 〇 | ◎ | |
調査方法 | 既存APの電波測定 | 〇 | – | – |
弊社標準APの電波測定 | – | 〇 | – | |
お客様指定APの電波測定 | - | - | 〇 | |
調査項目 | 信号強度(RSSI) | 〇 | 〇 | 〇 |
S/N比 | 〇 | 〇 | 〇 | |
干渉/ノイズ | 〇 | 〇 | 〇 | |
Pingパケット損失 | – | – | △ | |
スループット | – | – | △ | |
レポート | 標準テンプレート | 〇 | 〇 | – |
カスタムテンプレート | – | – | 〇 |
Wi-Fi サーベイ レポート サンプル
RSSI | SNR | サーベイ結果サマリ |
|
| ・Signal Strength(RSSI) ・SNR ・Network Issue(Channel Interfere) ・現状設定(パラメーター) ・チューニング提案1 ・チューニング提案2 ・考察 |
Network Issue(Channel Interfere) | コメント | Wi-Fiネットワークレポート |
| ・RSSI,SNR共に良好な値が各所で取られている。
1.オフィス内に多くの端末があり、APを複数配置されていますが5GHz帯ではチャンネルボンディング(80MHz)を有効にされているようです。802.11ac以外の端末が存在する場合、チャネルボンディング(80MHz)の効果は薄れることから、チャネルボンディングは利用せず20MHzでの運用を行うのが推奨事項となります。(高密度設計の推奨事項) 2.非常に高い干渉が見受けられることから各APの出力電波を抑える(上限値の指定)設定を実施することを推奨します。 |
|
Technical Service(テクニカルサービス )へ戻る >>
NTT Com DD 株式会社について
当社はCisco Global Gold Partnerとして、Cisco等欧米ITテクノロジーを中心としたソリューションに関するサポートを行っております。
必要の際にはぜひお声がけください!