優れた職場環境のエクスペリエンスは、
もはや便利なものではなく、なくてはならないものです。
近年では、Covid-19流行により働き方や行動様式が一変して、オフィスから作業を解放してリモートからもタスクを完了出来る為のテレワーク者向けのリモート接続ソリューションの導入も急速に進んでいます。
一方で、急に迫られて始めたため今後の進め方に悩んでいる企業や以前から取り組んでいたが大人数が一度にテレワークを行うことにより、従業員(EX)同士や顧客(CX)間での円滑な意思疎通や情報共有にさまざまな問題が発生してます。
NTT Com DDは、 Covid-19流行の以前からエンプロイーエクスペリエンス(EX)に対する「Intelligent Workplace」ソリューションを推進しており、情報・ノーハウ・アイディアを場所やデバイスに関係なく、シームレスで安全な方法で疎通を可能にする為の最適化されたソリューションを提供します。
エンプロイーエクスペリエンス(EX)の向上に影響を与える3つの領域があります
クリックすると拡大表示されます。
EX Technology の重要なアクチュエーター
クリックすると拡大表示されます。
NTT Com DDのアプローチ
ニューノーマル時代向けにエンプロイーエクスペリエンス(EX)を進めるためには、従来のオフィスを前提とした働き方ではなく、「人」を中心とした作業の場所(ABW)に着目し、いつでも・どこでも普段の仕事ができる「柔軟な働き方」をめざし、施策全体をシフトしていくことが重要です。
NTT Com DDは、柔軟な働き方を実現するためには、セキュリティを担保した個人の作業環境・チームコミュニケーション・新しいマネジメンがポイントになり、「Intelligent Workplace」を提供することで、在宅勤務やテレワークが長期化した場合でも、通常と変わらず業務に取り組むことを可能にします。
NTT Com DD の Intelligent Workplace アドバイザリーモデル
クリックすると拡大表示されます。