お問い合わせ
facebookLinked InYoutube
ユースケース
ホームユースケースブログFIT for Charity Run 2022 に参加しました!

FIT for Charity Run 2022 に参加しました!

FIT for Charity Run 2022 に参加しました!のイメージ

12月18日に国立競技場で開催されたFIT for Charity Run に、Com DD”Team Fun Run”メンバー9名で参加してきました。このチャリティマラソンは、2005年に金融機関で働く有志が、金融業界が一丸となって社会貢献に取り組む姿勢をランニングで示したいという思いで設立され、今回18回目の開催となりました。今では参加企業数も増え、金融機関だけでなく、FITの趣旨に賛同した企業の多くのランナーが、この大会を毎年楽しみにしています。

私は2008年からほぼ毎年このマラソンに参加していますが、今年は2年ぶりの実開催ということもあり、参加者のチャリティへの思いや、参加チーム同士の強い絆を改めて感じることができました。今回の弊社参加チームメンバーは、フルマラソンをサブ44時間以内)で完走する人、アイアンマンレースに出てしまう人、最近ランニングを始めた人、ダイエットや健康目的の人などなど。それぞれが、この大会に向けて練習を重ねました。

多くの部署の方々が参加しました。

 

国立競技場周辺を4周するコースですが、沿道の応援や、家族、ボランティアの皆さまの声援に励まされ、思い思いのタイムで走り切ることができました。

 

国立競技場のピッチに立てることなんて、なかなかないですよね⁉
完走後、皆さんほっとしています。完走できてよかった~

 

普段はジムで走ることが多い私ですが、2年ぶりにマラソン大会に参加して、走ることって楽しい!と心から感じました。屋外で走ることはメンタルヘルスにも良い影響を与えるそうです。リモートワークが続く中で座りっぱなしになっている自分に喝を入れるためにも、皆さまもジョギングを生活に取り入れてみませんか?

 

皆さまも来年国立競技場で走ってみませんか~?

最後に、

NTT Com DDでは、共に働くメンバーを仲間と思い、お互いを認め合うことで働きやすい職場環境に日々取り組んでいます。私が実践しているマラソンは日々の練習が大切ですが、辛い練習も仲間がいれば乗り越えられます。

弊社では一緒に働く仲間を随時募集していますので、採用ページもご覧ください。

 

 

一覧へ戻る